気付かずにずっとトラウマだった事 クリスタルヒーラー服部美保子が出来るまで(4)
埼玉県朝霞市のクリスタルヒーリング スクール&サロンYou Earth Me(ユーアースミー)
服部美保子です。
◆「落ち着く」から「辛口」へ
ただいま自己紹介代わりの半生記を連載中♪
(序章)クリスタルヒーラー服部美保子が出来るまで
(1)「普通」が辛かった義務教育時代
(2)パワーストーンで人生大逆転!?
(3)人生で1番しんどかった時期
人生で1番しんどかった時期は、17~8年前の出来事です。
当時の職場では仕事の事だけでなく、プライベートや家族の事や、価値観に関してまで攻撃的な言葉で否定されていました。
自尊心がどんどん低くなっていって、
「辛い」「怖い」「苦しい」「きつい」といったネガティブな単語が、頭の中をぐるぐる回る毎日でした。
そのあと転職して環境も変わり、結婚もして、自信も取り戻していって、立ち直っていたつもり。
でも、ほんの昨年まで、がっつり影響していることに気づきました。
気付いたきっかけというのが、昨年からリピート接客コンサルタントの奥武志さんのコンサルを受け始めたこと。
「服部さんの独特の世界は面白いから、そのキャラクターや辛口をどんどんを出した方が良い。」
って言われたのですね。
それまでの、お客様にご協力頂いたアンケートの、「服部美保子の」イメージは、
・落ち着く
・自然体
・温かい
・柔らかい
だったんです。
お客様に嘘をついていたわけではないけれど、無意識に抑えていた部分もあったかもしれません。
プライベートの私とのギャップは大きかったですね(^^;)
奥さんに「辛口も・・・」と言われた時、私はこう答えたんです。
「女性に強く言うのって、苦手なんですよね」
そうしたら、「今までに言葉で人を傷つけてしまった経験があるのですか?」って聞かれたんです。
覚えている限りでは、多分ありません。
少なくとも、自分がトラウマになるほどの大きな出来事として、人を傷つけた出来事はないです。
それで、自分のこれまでの経験や心の状態を棚卸して思い出したのが、ジュエリーメーカー勤務時代の事でした。
傷つけてトラウマになったことはないけど、自分が傷ついてトラウマになったことはある!
「先輩みたいに言葉で人を傷つけたくない」っていう形で、ズバズバ辛口を言う事に抵抗感が現れていんですね。
その他にも、
プライベートな事まで言及されていたので、(もう私に興味を持たないで欲しい)と思っていた。
→人の行動に興味を持てない。
というのも、ありました。
「過去の事をいつまでもウジウジ考えるのは良くない。前を向こう!」
去年までの私は、そう思いながら、痛みにフタをしてしまっていたみたいなんです。
ここまで気づけたら、「癒し」は、すぐそこにありました(^^)
「目を背けないで、ちゃんと癒そう」
そう思った矢先に、クリスタルヒーラー養成講座・上級コース神学編の開催が決定☆
プライベートレッスンで交換セッションとなったので、生徒さんにその話をシェアして、ヒーリングをしてもらいました。
(うふふー、役得♪)
ヒーリング中、覚えてないけど夢の中でメッセージをもらったような、ただただ気持ち良かったような。
「他人の行動に興味が持てないと言いましたけど、そんな事ないですよ(^^) 適度な距離感って大事だから、それを尊重して良いですよ」
そんなメッセージも頂けました♪
そして、そこに気づいて1年ほど。
クリスタルヒーリングの面白くて不思議な世界♪
無料メールマガジン