ご自愛するべき? 利他的であるべき?
埼玉県朝霞市東弁財のクリスタルヒーリングスクール&サロン
「ユーアースミー」
笑えるほどの自信が手に入り
人生を、わたし色に彩る♪
クリスタルヒーラー・服部美保子です。
最近の世の中の動きの中で、「心に余裕が持てない(>_<)」「他人への気遣いが出来なくて」と、
自己嫌悪に陥っている方もいらっしゃると思います。
今、私が思うことを書きますね。
●スピリチュアルに正解はありません
ヒーリングの世界では
「まず自分をワクワクさせよう! 人を癒すにはまず自分が癒されている事が必要」
って意見と、
「まずは他者を慈しみ、利他的でいよう」
って意見があります。
いやーん、真っ二つ(笑)
どっちがスピリチュアル的に正解なの?って思いますよね。
でもね、どっちも正解です。
ただ、万人にとっての正解ではありません。
だって、ついつい自分をおろそかにしちゃう人には、ご自愛って大切だし、
自分のエゴが強くなっている人には、他者を尊重する心が必要だから。
で、これって「どっちが正解なの?」って悩むよりも、大切なことがあります。
それは、
「私は自分のことばかりで他人に配慮が出来ない」って自己嫌悪に陥ったり、
その逆で「他人の顔色をうかがってばかりで自分を押し殺している」ってクヨクヨしないこと!
※一時的にそんな気持ちになるのは人としてよくある感情なので、絶対NGではないです。
服部美保子が10年前にクリスタル―ラーになった時は、
ただ石が好き!ってだけで、勢いで始めてしまいました。
割と人見知りだし、サロン勤めなどの経験もありません。
「人を癒したい」というよりは「石と戯れたい」で、我ながら利己的だったわー^^;
こんな利己的な人間が接客業、しかも癒しの仕事なんてやっちゃいけないんじゃない?なんて思っていました。
でもね、不思議なもので。
10年も続けていると、苦手意識のあったことも少しずつ出来るようになって、
お客様とのコミュニケーションも楽しいと思えるようになって、
人に喜んでもらいたいなぁ、楽しんでもらえたら私も嬉しいなぁって、思えるようになりました♪
心に余裕がない時って、正解を求めがちですよね。
でも、そんな風に「正しさ」を求めなくて大丈夫。
利己的、利他的、どちらが最初に来ても、最終的には自分、他者どちらにも調和が訪れます!
↓こちらはメールorラインでセッションを受けられます☆